-
青緑の葉が美しいフェイジョアの実がつきました♪
今日もまるで梅雨のようなすっきりしない空模様 お盆期間も例年にないお天気続きでしたね 市街地より2~3℃涼し ・・・
-
その②ハーブの自然な力を生かして【ハーブチンキ作ってみました♪】
暑い!ですね~^^; 近隣の県、岐阜の多治見では今年初の40℃超えのようで...@@とけちゃいそう~ 今夜は ・・・
-
ハーブの自然な力を生かして【手作り石鹸作ってみました♪】
毎日朝から茹るような暑さと蝉時雨が降りそそいでいますね! 皆さまお変わりはありませんでしょうか? 中山間部に ・・・
-
野菜・ハーブの育成。プランター栽培からステップアップ。
おはようございます。 梅雨が明け、夏真っ盛りの気温になってきましたね。 お庭やプランターで育てた野菜も続々と ・・・
-
WOOD JOB! "なあなあ" な お家時間を支える担い手
雨が止んだのち、湿気った空気に包まれて蒸し暑さが格段に上がりましたね。 室内は28℃強、湿度が80%近い.. ・・・
-
施工1か月後のアフターメンテナンスで○○刷新!
気温も上がり蒸し暑くなってきましたね。 梅雨入り前に施工した植栽の1ヶ月後のアフターメンテナンスに訪問させて ・・・
-
初夏の雑草ならぬ雑考【生き物はものを考えているのかもしれない説】
夏至を迎えましたね。 気がつけば、あちらこちらに爽やかな薄青紫色の"アガパンサス"が群落で咲いているのを見か ・・・
-
梅雨の合間の晴れ間になにをする?[虫さんが苦手な方は...遠目に見てね!]
今日は梅雨の合間の貴重な晴れ間 お洗濯したり、お出かけしたり、有効活用の日ですね^^ 一雨ごとに植物たちは生 ・・・
-
実をつける準備が始まりました~桃栗3年柿8年...
芒種の候、となりました。 "ぼうしゅ"と読むのですね、 意味は、「二十四節気の一つで稲や麦などの芒(のぎ)の ・・・
-
みどりは地球を救う?!【豊田・鞍ヶ池公園】
岡崎市に隣接し、同じ西三河地区である豊田市の鞍ヶ池公園に遊びに行ってきました。 5月1日にリニューアルオープ ・・・